タグ : アクロス福岡
九響第372回定期公演曲目解説その2(ワーグナー、モーツァルト)
2018年11月13日 音楽:分析、解説
九響第372回定期公演曲目解説その1(エルガー/第一交響曲)を承けて 3.楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」に込めたワーグナーの思い 3.1.ワーグナーの主要オペラ ワーグナーは生涯に少なくとも13のオペラを作曲 …
九響第372回定期公演曲目解説その1(エルガー/第一交響曲)
2018年11月13日 音楽:分析、解説
12月1日(金)アクロス福岡シンフォニーホールでの、九州交響楽団第372回定期公演の聴きどころを紹介します。私は九響プレイベント「目からウロコ!?のクラシック講座」の担当者ですが、このブログの記事は自由に個人的な視点で書 …
マスカーニ作曲『カヴァレリア・ルスティカーナ』
2018年10月16日 音楽:分析、解説
11月3日(土)午後3時からのアクロス福岡シンフォニーホールでの、九州交響楽団第371回定期公演において上演されるマスカーニ作曲『カヴァレリア・ルスティカーナ』の聴きどころを紹介する。私は九響プレイベント「目からウロコ! …
マーラー《交響曲第8番変ホ長調「一千人の交響曲」》
2018年9月21日 音楽:分析、解説
9月22日(土)アクロス福岡シンフォニーホールでの、九州交響楽団第370回定期公演の聴きどころを紹介する。私は九響プレイベント「目からウロコ!?のクラシック講座」の担当者だが、このブログの記事は講座の内容を中心に個人的な …
徐振民《音詩「楓橋夜泊」》、他(九響第363回定期)
2017年10月17日 音楽:分析、解説
11月10日(金)アクロス福岡シンフォニーホールでの、九州交響楽団第363回定期公演の聴きどころを紹介します。私は九響プレイベント「目からウロコ!?のクラシック講座」の担当者ですが、このブログの記事は自由に個人的な視点で …
メンデルスゾーン《交響曲第5番》、オルフ《カルミナ・ブラーナ》
2017年10月2日 音楽:分析、解説
10月15日(日)アクロス福岡シンフォニーホールでの、九州交響楽団第362回定期公演の聴きどころを紹介します。九響プレイベント「目からウロコ!?のクラシック講座」の担当者ですが、このブログの記事は自由に個人的な視点で書い …
モーツァルト《ハフナー》、ストラヴィンスキー《ヴァイオリン協奏曲》、フランク《交響曲ニ短調》
2017年9月17日 音楽:分析、解説
9月22日(金)九州交響楽団第361回定期公演の聴きどころを紹介します。名曲解説全集などですぐに知ることができるようなことは書いていません。楽譜の使用も最小限に留めます(譜例はクリックすると拡大表示されます)。自由に個人 …
内田光子ピアノリサイタル(11/19, アクロス)
2009年11月20日 批評・評論
内田光子ピアノリサイタル(11月19日,アクロス福岡シンフォニーホール)を聴いた。1ヶ月前にチケット完売するなど,会場内は満員の盛況。 私がこのリサイタルをどうしても聴きたかったのは,その曲目内容,特に曲目の並べ方による …
アクロス弦楽合奏団第3回定期演奏会
2009年8月24日 批評・評論
8月23日(日)アクロス福岡シンフォニーホールにおいて「アクロス弦楽合奏団」第3回定期演奏会を聴いた。演奏曲目は,ヴィヴァルディ『4つのヴァイオリンのための協奏曲ロ短調Op3 No.10 RV580』,メンデルスゾーン『 …