作曲家中村滋延についての情報・ニュース
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • ラーマヤナ

タグ : ラーマヤナ

【自作解説】《レリーフの回廊》交響曲第三番

“Gallery of Reliefs” Symphony No.3 第一楽章「乳海攪拌」(Churning the Ocean of Milk)第二楽章「神々の戦い」(Battle of God …

【自作解説】《ラーマヤナ — 愛と死》(交響曲第4番)

Shigenobu Nakamura: Ramayana — Love and Death (SymphonyNo.4) 【演奏時間】20分【作曲】2006.8【初演】2006.10,&nb …

解説:《ポンニャカイ,セダーに化ける》弦楽のための音詩

◉題名:《ポンニャカイ,セダーに化ける》9人の弦楽奏者のための音詩 Ponhakay in the shape of Seda: Tone Poem for 9 String Players ◉演奏時間:9分 ◉作曲:2 …

解説:《化身》オルガンのための音詩

ES-18 《化身》オルガンのための音詩 Keshin(Reincarnations) Tone Poem for Organ 【演奏時間】15分 【委嘱】西南学院大学【作曲】2011.9【初演】2012.1, 西南学院 …

この一年を振り返って、2017年(活動編)

2017年もあっという間に過ぎようとしている。自身の創作に関連する活動を中心にこの一年を振り返ってみる。 オペラ『ラーマヤナ』の作曲完成 2011年に1月に作曲途中の室内楽版を演奏会形式によって部分初演されたオペラ『ラー …

解説《ハヌマーンの愉快ないたずら》マリンバ独奏のための4つの音詩

ES-13 《ハヌマーンの愉快ないたずら》マリンバ独奏のための4つの音詩 Hanuman’s Merry Pranks Four Tone Poems for Marimba solo 【演奏時間】10【作曲】2007. …

解説『魔王の涙』コントラバスのピアノのための音詩

ES-17 《魔王の涙》コントラバスとピアノのための音詩  Tears of the Ogre King Tone Poem for Double-Bass and Piano 【演奏時間】10分【作曲】2010.5【初 …

オペラ『ラーマヤナ』概要(解説1)

2017年5月末にオペラ『ラーマヤナ』全曲版がようやく完成した。台本・作曲ともに私自身による。全3幕、上演時間に2時間半近くを要する。管弦楽は二管編成(2-2-2-2, 4-2-3-1, Timp-3Perc, Str. …

解説《セダーの悲歌》ソプラノとピアノのための3つの歌

V-06 《セダーの悲歌》ソプラノとピアノのための3つの歌 Elegy of Seda  Three Songs for Soprano and Piano 【演奏時間】10分【作曲】5【初演】2007.7, 福岡市あい …

解説《聖なる旅立ち》交響曲第5番

作曲者・作品名 中村滋延 《交響曲第5番「聖なる旅立ち」》 →YouTube NAKAMURA, Shigenobu Symphony No.5 The Sacred Departure 作曲年 2014年2月〜9月 初 …

中村滋延「21世紀、福岡発の交響曲」

はじめに 2014年に作曲した私の交響曲第5番《聖なる旅立ち》が九州交響楽団第352回定期演奏会において小泉和裕音楽監督の指揮によって演奏された(9月19日、アクロス福岡シンフォニーホール)。存命中の邦人作曲家の作品がプ …

PAGETOP
Copyright © 中村 滋延 (Shigenobu Nakamura) All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.